見出し画像

第 17回翔南祭1日目

9月30日、10月1日の二日にわたって第17回翔南祭が行われました。
今年のテーマは「Adolescence」、サブテーマ「今、この時を紡ぐ」」でした。

晴天にも恵まれ、翔南生は青春を謳歌していました!
その様子を紹介します。
1日目は校内公開日。
文化祭実行委員会が校内の装飾やオブジェを制作し、会場を盛り上げています。


また実行員会が制作したオープニング映像で文化祭が始まり、生徒も職員も気分が高まりました!

体育館では文化部、新体操部の演技が披露されました。
日頃の練習の成果が感じられる質の高い演目です。心地よい秋風と相まって、素敵な時間を過ごすことができました。


校内展示では各文化部の展示や体験ワークショップ、各クラスの思考を凝らした面白い企画展示で賑わっていました。
翔南ホールでは暗幕で暗い中、ライティングが印象的な演劇部の演目を公演していました。

夕方には有志による中夜祭です。
場所は本校舎、第二校舎の間の大きなヒラヤマスギの間の芝生の上。夕日が差しこんでさらに情緒的。これがエモいというものなんでしょうか…
さながら野外フェスのようで良い雰囲気!

観客を魅了する歌声とダンスで盛り上がり、1日目は終了しました。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!